コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フォーカシング・ネットワーク

  • HOME
  • フォーカシングとは
    • フォーカシングとは
    • フェルトセンスについて
    • フォーカシングと心理療法(カウンセリング)
    • ジェンドリンについて
  • コラム
  • お知らせ
  • リンク
    • フォーカシングに関するリンク
    • フォーカシングを体験できるところ・学べるところ
  • ワークショップ
  • 特別企画
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
WS当日のお花など
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 WS開催報告

✦特別企画「対人援助職のためのセルフケアワークショップ」第2回開催報告

フォーカシング・ネットワークでは、8月23日(日)、「特別企画:対人援助職のためのセルフケアワークショップ 第2回」を開催いたしました。 北海道から九州まで、まさに全国からご参加いただいたみなさま、ありがとうございました […]

WS当日のお花とお水とキャンドル
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 WS開催報告

✦特別企画「対人援助職のためのセルフケアワークショップ」第1回開催報告

7月18日、フォーカシングネットワークとしては初めての、ZOOMによるワークショップとして「特別企画:対人援助職のためのセルフケアワークショップ」を無事、開催いたしました。 ZOOMによる利点を生かし、全国からご参加いた […]

Zoomでインタラクティブ・フォーカシング・グループ
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 トレーナーブログ

✦Zoomでインタラクティブ・フォーカシングする会を開催

トレーナーの堀尾です。 こちらに書いた、フォーカシングをZoomでする会に続いて、インタラクティブ・フォーカシングをZoomでする会も開きました。 インタラクティブ・フォーカシングについては、こちらでご紹介しています。 […]

微笑むユージン・T・ジェンドリン
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 fnwp2017 トレーナーブログ

✦ジェンドリンを想って

5月1日(日本時間では5月2日)は、フォーカシング・プロセスの発見者ユージン・T・ジェンドリンの命日です。 3年前の今日(日本時間)、ジェンドリンは90歳で亡くなりました。 このウェブサイトの「ジェンドリンについて」のペ […]

Why Focusing Works なぜフォーカシングはうまく働くのか
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 フォーカシング

✦フォーカシングが何にでも使えるのはなぜか〜ジェンドリンの動画紹介

フォーカシングをよくご存知の方なら、どこででもどんなことにでもフォーカシングを使えることを知っています。 言い換えると、どんな状況にもフォーカシングすることができます。 フォーカシングは、 気持ちの整理に使えるし、 自己 […]

恐怖と共にいる
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 フォーカシング

✦パトリシア・オミディアン博士「コロナウィルス:恐怖のフェルトセンスと共にいること」日本語訳

Focusing Initiatives Internationalウェブサイトに掲載された、パトリシア・オミディアン博士(Patricia Omidian Ph.D.)による‘Coronavirus: Be […]

Zoomでフォーカシング・コミュニティ・ミーティング
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 トレーナーブログ

✦Zoomを使ったフォーカシング・コミュニティ・グループの開催

トレーナーの堀尾です。 4月12日に、世話人をしているフォーカシングのグループで、初めてZoomを使いフォーカシングのセッションを行いました。 フォーカシング・コミュニティ・グループ(FCG)は、海外ではチェンジズ・グル […]

身体心理学から見たフォーカシング
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 トレーナーブログ

✦身体心理学から見たフォーカシング

(あべ) 私は、心理臨床家を生業としているため、人が変容するプロセスに興味がある。フォーカサーとリスナー間で起きているプロセスは、身体心理学的側面から見ると、どう説明できるのか?フォーカシングにおける変容、シフトを論じて […]

哲学的に考えることと、臨床と
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 fnwp2017 トレーナーブログ

✦哲学的に考えることと、臨床と

(この文章は、日本フォーカシング協会のニュースレターのリレー連載 「研究者の数珠つなぎ」に久羽トレーナーが寄せた原稿:The Focuser’s Focus 第22巻第3号(2019年11月20日発行), pp.15-1 […]

カントリーマアム白バラコーヒーパッケージ牛さん
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 fnwp2017 WS開催報告

✦2020年2月22・23日ベーシック1コース開催報告

2月22日23日(土日)、2020年初めてのフォーカシング・ベーシック1コースを開催いたしました。 今回はキャンセル待ちを停止するほどの人気、トレーナー冥利に尽きます。 お申込みくださった皆様、ご参加くださったみなさま、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

トゲトゲしたウニのような画像

✦シリーズ:フォーカシングが上手くなるために・・・???(2)

2024年12月22日
実った大きな柑橘の写真

✦11/30フォーカシング指向傾聴WS個人的振り返り

2024年12月3日
【FN】2024年11月30日フォーカシング指向傾聴WS午後板書

✦2024年11月フォーカシング指向傾聴ワークショップ開催報告

2024年12月2日
アンのFocusing Tipsの申込サイトページの画像

✦アンのフォーカシングTipsより(2)

2024年10月31日
FATの図解

✦2024年10月フォーカシング・ベーシック2コース開催報告

2024年10月21日
フォーカシング指向表現アーツでの描画

✦フォーカシングと表現アーツの出会い

2024年9月19日
当日の板書の画像:フォーカシングする時の要

✦2024年8月フォーカシング・ベーシック1コース開催報告

2024年9月1日
日本フォーカシング協会ウエブサイトトップページの画像

✦日本フォーカシング協会について

2024年7月29日
沖へと出航したボート

✦2024年6月フォーカシング・ベーシック1コース開催報告

2024年7月4日
島根県明屋海岸からハート岩を臨む

✦シリーズ:フォーカシングが上手くなるために・・・???(1)

2024年5月21日

カテゴリー

  • フォーカシング
  • リスニング
  • インタラクティブ・フォーカシング
  • TAEとジェンドリン哲学
  • フォーカシングとセラピー
  • フォーカシング指向心理療法
  • WS開催報告
  • 運営日記
  • トレーナーブログ

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

サイト内検索

Contents

  • HOME
  • フォーカシングとは?
  • フォーカシングと心理療法(カウンセリング)
  • ジェンドリンについて
  • フェルトセンスについて
  • コラム
  • フォーカシングを体験できるところ・学べるところ
    • インタラクティブ・フォーカシングを学べるところ・行えるところ
  • フォーカシングに関するリンク
  • フォーカシング・ワークショップのご案内
    • コースのお申し込み
  • 特別企画
    • 開催を終了した特別企画
    • 特別企画お申し込み
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
お知らせ
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © フォーカシング・ネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • フォーカシングとは
    • フォーカシングとは
    • フェルトセンスについて
    • フォーカシングと心理療法(カウンセリング)
    • ジェンドリンについて
  • コラム
  • お知らせ
  • リンク
    • フォーカシングに関するリンク
    • フォーカシングを体験できるところ・学べるところ
  • ワークショップ
  • 特別企画
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…